株式会社グローパス

MENU

個人情報取り扱いについて

個人情報保護について


株式会社グローパスは、個人情報保護に関する認証を有していないが、以下のような体制・取組をしています。


■個人情報の取得・利用・提供について

事業内容及び事業規模を考慮して、適切に個人情報を取得するとともに、利用目的の達成に必要な範囲内で取扱い、取得時の利用目的を超えた個人情報の利用はいたしません。また個人情報を本人の同意なくして第三者に提供をいたしません。そのために各種の運用手順書を整備し、運用の確認及び内部監査を実施しています。。


■個人情報の適切な利用

個人情報の滅失、破壊、改ざん、毀損、漏洩等の予防を徹底するため、事業所の入退管理や情報システムのセキュリティ管理の実施、従業者への教育等を通じて、適切かつ合理的なレベルの安全対策を導入して個人情報保護に努めています。また、個人情報の取扱い業務を委託する場合は、当社の個人情報保護に関する安全基準に基づいて、安全性を確認した委託先に限定することとします。 当社は、個人情報に関わる事故が発生した場合にも、被害の拡大を防止し事態を収束する措置を速やかに講じるのみならず、事故発生の原因分析による問題点の抽出および解消し、再発を防止する措置を講じる体制を整備しています。


■個人情報保護管理者の設置

氏名:石坂絹果

連絡先:080-7503-0202


■個人情報に対する苦情等の申し出先の設置

名称:個人情報問い合わせ窓口

住所:石坂絹果

連絡先:080-7503-0202


■個人情報の利用目的の明確化

イベントで取得した個人情報については、以下の内容で利用することを公表します。


種類:イベント運営業務でお預かりする出演者・登壇者の個人情報

目的:受託業務におけるイベントチラシ等の作成及びイベントに関する各種ご連絡のため。


種類:イベント事務局業務でお預かりする参加応募者の個人情報

目的:受託業務におけるイベントに関する各種ご連絡のため。


種類:イベント当日の映像や音声

目的:受託業務における主催者への納品のため。著作権は主催者となり、主催者の指示のもと利用することもある。